【比較レビュー】Fender American Ultra II シリーズの概要 前モデルとの違い

カテゴリー

Fenderのギターは、ずっと進化し続けていていつも新しい音楽の可能性を見せてくれますよね。

今回ご紹介するAmerican Ultra IIシリーズも、そんなFenderの進化形。

弾きやすくて、音も良くて、ルックスも最高…!

今回はFenderの最新技術がたっぷり詰まったAmerican Ultra IIシリーズについて紹介します!

進化した演奏性 

American Ultra IIシリーズは、前シリーズのAmerican Ultraユーザーからの「もっとこうだったらいいのに!」という声をFenderの開発チームが取り入れ、いくつかの改良を加えたシリーズです。

クリアでパワフルなサウンド:Ultra Noiselessピックアップ

American Ultra IIシリーズでは、Ultra NoiselessピックアップとHaymakerハムバッカーという、Fenderが誇る最新技術を投入しています。

Fenderらしいサウンドはそのままに、前シリーズよりもノイズを大幅にカット。

それによりさらにクリアでパワフルなサウンドとなりました。

弾きやすくさを追求したデザインやスペック

本シリーズの魅力は特にデザインが挙げられます。
Fenderの伝統的なスタイルはそのままに、現代的なセンスが光るデザインは、持っているだけで気分が上がりそうです!

ボディ・デザイン

体にフィットする滑らかな曲線を描くボディは、長時間の演奏でも疲れにくく、演奏に集中できます。

深く滑らかなボディコンター
人間工学に基づいてデザインされたコンターは、前モデルより深く加工され、ストレスなく長時間の演奏が可能となりました。

テーパードネックヒール
ハイポジションでもスムーズなフィンガリングを実現しています。

ネックや指板

 Dシェイプを採用したネック
手に吸い付くようなシェイプは、あらゆるジャンルにも対応できるスムーズな演奏性につながっています。

コンパウンドラジアス指板
ローポジションでは、曲率が大きくて丸みがあるため、コードプレイや押さえやすい。
ハイポジションは平らに近いので、ソロや速弾きに対応しやすい。

Luminlayサイドドット
蓄光式のため、暗いステージの上でもポジションマークを見失いません。
モダンなギターに採用されることが増えてきましたよね。

ボディ材・ネック材

ボディ材:厳選されたアルダー材

ネック材:安定性と耐久性に優れたクォーターソーンメイプル

指板材:エボニーやクォーターソーンメイプルをラインナップ

ナット材:Graph Tech TUSQを採用し、滑らかなチューニングを実現

ピックガード:美しい光沢と耐久性を兼ね備えたアノダイズドアルミニウムを採用

金属(アルミ製)のピックガードにするだけで高級感がぐっと増しますね。
傷が目立ちにくいのもポイントです。

その他パーツ類

デラックスロッキングチューナー:安定したチューニングを実現

2点支持シンクロナイズドトレモロ:滑らかなトレモロの操作性

S-1スイッチ:柔軟なピックアップの選択で、より多彩な音作りが可能↓

ピックアップ構成S1スイッチオフS1スイッチオン
ストラトSSS)1. ブリッジのみ

2. ブリッジ+ミドル(並列)

3. ミドルのみ

4. ミドル+ネック(並列)

5. ネックのみ
1. 全ピックアップ(直列)

2. ブリッジ+ミドル(直列)

3. ミドル+ネック(直列)

4. ブリッジ+ネック(逆相)

5. ブリッジ+ミドル(直列+逆相)
ストラト(HSS)1. ブリッジハムのみ

2. ブリッジハム+ミドル(並列)

3. ミドルのみ

4. ミドル+ネック(並列)

5. ネックのみ
1. ブリッジハム(コイルタップ)

2. ブリッジハム(コイルタップ)+ミドル(並列)

3. ミドルのみ(オフ時と同じ)

4. ミドル+ネック(並列)(オフ時と同じ)

5. ネックのみ(オフ時と同じ)
テレキャス1. ブリッジのみ

2. ブリッジ+ネック(並列)

3. ネックのみ
1. ブリッジ+ネック(直列)

2. ブリッジ+ネック(並列)(オフ時と同じ)

3. ネックのみ(オフ時と同じ)

おわりに

Fender American Ultra IIシリーズは、伝統的なFenderの設計思想と最新の技術を融合させることで、これまでにない演奏性とサウンドを実現した、まさに次世代のスタンダードと呼ぶべきシリーズです。

ビンテージのようなスペックではなく、モダンなスタイルが好きな人におすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました